通話無料

お気軽にお電話ください

0120-669-814 受付時間 10:00~12:00, 13:00~17:30(日祝休)

カーペットで防音できるの?防音カーペットについて紹介

2018.6.18 スタッフブログ

マンションやアパートなど集合住宅にお住まいのご家庭では、下の階に生活音が響いていないか気になるところでしょう。とくにお子さんのいるご家庭では、お子さんの足音や振動が階下の人に迷惑をかけていないか、心配な方も多いと思います。

生活音にはなるべく気を付けるとしても、お子さんは注意しても走り回ってしまうことがありますし、ついうっかりフローリングの床に物を落としてしまうこともあります。階下の人や管理会社から、実際に苦情が来てしまったという方もいるのではないでしょうか。

そんな時にとり入れてみたいのが防音カーペットです。通常のものより厚く、防音効果のある素材が使われていて、足音などが周囲や下階に響くのを軽減してくれる製品です。

表面には通常のカーペット同様にウールや化繊パイルが使われており、厚みのほかは表面の見た目は通常と変わらないものがほとんどです。パイル層の下に、ポリウレタン樹脂を発泡させたカンガバックという素材や、ガラス繊維で補強されたポリ塩化ビニル素材が使用されており、その厚みとクッション性によって防音効果を発揮します。

防音効果には4段階の等級が定められていて、1番等級が高いものでは、特殊なポリエステル不織布をポリ塩化ビニルではさんだ3層構造になっているものもあり、優れた性能を持っています。椅子を移動した音や、物を落とした音などはほとんど聞こえなくなるため、通常の生活音であればかなり有効です。

お子さんが飛び跳ねる音も多少であれば気にならなくなるという効果があります。より効果を高めたいのであれば、さらに下にゴム製のマット等を敷くことで、いっそう性能を上げることができます。

こうしたカーペットには、1枚で敷きつめるタイプのものと、小さめのものを複数枚使って敷きつめるタイルタイプのものがあります。1枚使いのタイプのものは見た目がすっきりするという利点がありますし、タイルタイプのものは1人でも簡単に敷くことができ、汚れたらその部分だけ交換が出来るという良さがあります。

種類によっては水洗いも可能ですので、お子さんの食べこぼしなども洗ってきれいにすることができます。お好きな色を組み合わせて、自分好みのインテリアを演出することも可能です。

また、防ダニ加工がほどこされている製品もありますので、ダニアレルギーが気になるご家庭でも安心です。そのほかにも防炎や消臭、保温などさまざまな性能のある製品を選ぶことができます。階下に騒音を出していないか気になるご家庭は、防音と同時に多くの利点があるカーペットを選んでみてはいかがでしょう。

投稿者 びっくりカーペット

カーペットやラグを中心に、ロールスクリーンやブラインドなどインテリア用品に関するお手入れ方法、お掃除方法などのお役立ち情報をご紹介いたします。